🎉今日は #成人の日🎉
— 松本人志プレゼンツ「ドキュメンタル」公式 (@DocumentalJP) January 8, 2018
新成人のみなさん、おめでとうございます!ようこそ、大人の世界へ😎
たくさん笑って、笑顔が素敵な大人になってくださいね✨そのためにまずは、大人だけの楽しみ『#ドキュメンタル 』を #イッキ見 で思いっきり笑おう😁😁(強引・・・)▶https://t.co/qt1BAXwIL0 pic.twitter.com/2MMiJJkWpK
「ダウンタウンの松ちゃんが出ている番組は全部見たい!」
そんな熱い松っちゃん魂を燃やす人の為に、松本人志の番組が見られる動画サービスの比較。
あわせて、番組ごとのカンタンな見どころをお届け。
【笑ってはいけない】シリーズ(ガキの使い)を見るならHulu
年末恒例の1本6時間近く楽しめる「笑ってはいけないシリーズ」が見られるのはhuluだけ。
見放題期間中は、過去のシリーズが全て見られるようになるが、超人気番組なので、常に見放題という訳ではない。
Huluの無料体験期間や、契約のタイミングに、笑ってはいけないシリーズの解放と合うと最高。
【ガキ使】のレギュラー放送もHuluで見られる
年末特番の印象が強いガキ使だが、ダウンタウンの日テレレギュラー番組。
こちらは「サイレント図書館」や「2ショットトーク」などの毎回異なる30分番組。配信期間と本数が限られているので注意。
【福岡人志】松本×黒瀬アドリブドライブはhuluオリジナル番組
「福岡人志」にバイきんぐ小峠が初参加、筑豊ラーメン山小屋など登場 https://t.co/x7q62HjMcF pic.twitter.com/4L33bZEp28
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) June 11, 2017
パンクブーブー黒瀬と松本人志のドライブ番組。
福岡限定で放送されてきた幻の番組。2015年と比較的新しく古い番組が苦手な人でも楽しめる。 リラックスした松ちゃんが見られるファンには嬉しい内容。
バイキング小峠の実家を訪れる回では、小峠の父が登場。松本人志と息子のやり取りに感極まって涙ぐむ表情がファンとしてはたまらない。
後半は黒瀬の松ちゃんへのツッコミのキレが凄い。全然媚びてないので、ありがちな接待旅番組感が全然なくてとても良い。
人志松本の【ドキュメンタル】はAmazonプライムビデオのオリジナル番組
ドキュメンタルシリーズが全話視聴できるのがAmazonプライムビデオ
プライムビデオの月額500円のお得さは別格。アマゾン通販の多くの商品の送料が無料になる。
ドキュメンタルはファミリーで見るには度を超えた下ネタがあるので注意。
【Frieze】はプライムの松本人志企画の第2弾
ドキュメンタルのヒットに続く第2弾。とても実験的な内容で賛否をよんだ番組。
シンプルに笑える場面もあれば、ちょっと違うかなぁという内容もある。好き嫌いが分かれるところだが、プライムでドキュメンタルを見た後は是非見て欲しい番組。【人志松本のすべらない話】が見られる動画サービスは多い
#THEオーディション
— 1/11(土)よる9時『人志松本のすべらない話』 (@_suberanai) January 11, 2020
ご視聴ありがとうございました!
出場権を手にした方は#岩橋良昌(#プラス・マイナス)さんでした…!!!
みなさんの予想はいかがでしたか?
今夜9時の本戦での活躍にご期待ください。
そして、ついに出場者12名が勢ぞろい!
お楽しみに! pic.twitter.com/QrN7dOcRbf
すべらない話は「フジテレビオンデマンド」「 プライムビデオ」「 ネットフリックス」で見られる。
人志松本のすべらない話は「兵頭」「宮川大輔」「ほっしゃん」の話が安定して面白い。
宮川大輔の動きとイントネーションで持っていく技も必見。
松本家の休日が関東の人にオススメしたい松ちゃん
筆者ふくめた関東人が見たくてしょうがなかった番組と言えば「松本家の休日」
関東の松本人志の顔とは違う表情がみられる。内容も面白い。
【M1グランプリ】で芸人のターニングポイントをチェック
⚡M-1グランプリ2019⚡
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) January 30, 2020
みなさん❗
🎬 #GYAO 🎬
のチェックはお済みですか❓
👑 #ミルクボーイ 👑
のオリジナルコンテンツなどは、
1月31日(金)23時59分まで🤳
お急ぎください💨
👇くわしくはこちら👇https://t.co/sETcr1YUdX pic.twitter.com/ngRTd3Wyib
Amazonプライムとネットフリックスで見られる。
松ちゃんを堪能できる度で言えば、低くなってしまうが、過去松本人志が付けた点数にはドラマがあり、改めて見るとグッとくるものがある。
IPPONグランプリは松ちゃんの大喜利も見れて満足度◎
松ちゃんを見るというよりは、大喜利を楽しむ番組のIPPONグランプリ。
チェアマンという立ち位置で、戦いを見守る立場だが、退会途中の箸休めで、松ちゃんの大喜利も見られる。
複数の配信サービスがある場合は、地上波で放送しているテレビ局で選ぶ。日テレならHulu。TBSとテレ東はParavi。
IPPONGPはフジテレビの番組なので【FOD】で見るのがおすすめ。
芸人ドキュメンタリー【 下がり上がり】はコア
おそらく、この番組をみた人は少ないかと思う。
執筆時点で1本しか置かれていないので、この番組の為に入会するほどでは無いが、フジテレビオンデマンド視聴のさいはチェックして欲しい。
4本は過去に放送されているかと思うので、全部入れてくれたら嬉しいところ。

【リンカーン】は結局テッパンで面白い
お笑いオールスター番組と言えば、ご存じリンカーン。
メンツにかかる製作費に対て、リンカーンがずば抜けて面白かったかと言えば微妙なところだが、改めて見るとやはり面白い。
これだけ面白いメンツが揃っていると安定した笑いあり満足度は意外と高い。
リンカーンが見られるのはParavi。
【水曜日のダウンタウン】は企画の面白さが際立つ
クロちゃんの企画が盛り上がる番組だが、そもそもの企画力が凄い。
一定のペースで局にクレームが入るほど攻めた企画が多く、毎回ハラハラさせてくれる。
スタジオの松ちゃんも安定の面白さだが、加えて番組自体の内容が面白いので、改めて見返しても笑える。Paraviで見放題。
【キングオブコント】は審査のコメント混みで楽しむ
松ちゃんの番組が見たい目的でみるには物足りない。
個人的に設楽統の大ファンなので、松本人志と設楽のコントに対する意見が聞けるてんも、キングオブコントの違った角度の見所。
第5回大会優勝のバイキングが数時間前までネズミ捕りのアルバイトをしていたストーリーと小峠の表情が本当に泣ける。
「間」の取り方の面白さを再確認できる、バイキング優勝回は是非もう一度見て欲しい。paraviで視聴可能
東西ネタ合戦は年始になんか見ちゃう番組
毎年、ガキ使の笑ってはいけないから、流れるように見るのが東西ネタ合戦。
番組内の「今ちょうど良い芸人」のコーナーでは、かつて一世風靡した、芸人さんが登場するが、個人的に好きなコーナー。
1回目のブレイクより圧倒的に面白くなったと感じるのは、冷やし中華はじめましたのAMEMIYA。急に大御所の風格をおびてカッコイイ。
こちらもParaviで視聴可能
探偵ナイトスクープは松ちゃん待望の局長姿が見られる
松本人志が番組のファンで局長に就任。
面白さが案件によって分かれてしまうので、確実な面白さを求めるのであればちょっと違うが、肩に力の入ってない。アットホームな笑いがある番組。
ナイトスクープは「大阪チャンネル」関西ではおなじみかも知れないが、東京の人が見るには、アマゾンプライムに「大阪チャンネルセレクト」を追加するとみられる。
Amazonプライムの通販を利用している人は、プライムビデオと合わせ500円しかかからない。なので追加オプションで大阪チャンネルセレクトは全然あり。
追加で月額407円だが、お笑い好きなら、一気に見られる番組が増えるのでおすすめ。
吉本ゴールデンアワーは、ついでにチェック
関東の人間からすると凄く珍しいダウンタウンが司会のお笑いイベント。
一応大阪チャンネルで見る事はで出来るがこれ目的で契約するほどの内容はない。
松本・華大のどげんですか ゆるめな面白さ
福岡の花田糸の番組が大阪チャンネルセレクトで見られる。ご当地の一芸をもつ人が出てくる。内容さておき、華大と松本人志で面白くはなる。
松ちゃんベースで考えると大阪チャンネルの魅力が伝わりにくいが、千原ジュニア、ジャルジャル、小藪一豊、アキナなど見ごたえのあるラインナップがそろっているのでお勧め
松本人志のネット動画配信番組まとめ
- Amazonプライムは松本人志好きにマスト
- ガキ使系が見られるのHuluだけ
- Amazonに大阪チャンネルセレクトを追加
- 水ダン見るならParavi